ここをクリックして右のメニューを開閉する ここをクリックして左のメニューを開閉する

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • ひざ掛け・晒し
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  • お問い合わせ
  • 注文履歴
  • お気に入り
  • お気に入りセット
  • 閲覧履歴
  • アカウント情報
  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ユーザー登録
  • お問い合わせ
  • ログイン
    お使いの端末(ブラウザ)からはログインが禁止されています。
    管理者にお問い合わせ下さい。
    ユーザーIDまたはパスワードが違います。
    ユーザーが存在しません。
    認証メールの送信に失敗しました。
    複数回ログインに失敗したため、アカウントがロックされました。 5分後にもう一度試してください。
    メール認証によるサインイン機能は無効です。
    パスワードによるサインイン機能は無効です。

    パスワードをお忘れですか?

  • ユーザー登録
  • お問い合わせ

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • ひざ掛け・晒し
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  1. Home
  2. トピックス
  • 2008.10.15

    モダンな塗のお重「木合 匠」

    塗のお重の新製品「木合 匠(きあい たくみ)」シリーズをご紹介します。高級感あふれる重箱。オーソドックスな角型ながらスクエアな面質で、モダンなインテリアの食卓にフィットするかたちです。塗色も黒、朱、...

  • 2008.10.15

    開運招福、木製八角のお重

    開運娼招福のかたち、八角の木のお重「夢殿八角」。古くから「八」は運と福を招く吉数として知られ、八角は全ての方位から幸いを招く縁起の良い形として重用されてきました。ハレの日、清々しいお正月の食卓に福...

  • 2008.10.10

    オーブン調理ができるフィルムケース

    オーブンで180℃の焼成が可能なフィルムケース「パリシャン」が新入荷しました。シリコンや金属などの焼き型を併用してマフィンや蒸しパンなどを手軽に焼くことができます。もちろん電子レンジにも使えます。 グラ...

  • 2008.09.26

    高熱に対応する殺菌装置用のお箸

    勝藤屋では、イマイ厨房で取り扱っています「箸専用熱風殺菌消毒装置」に対応するお箸を、お取り寄せ商品として扱うことになりました。 このお箸はPPS(ポリフェニレンサルファイド)またはSPS(シンジオタクチッ...

  • 2008.09.26

    置き箸を高度に殺菌消毒します

    最近は居酒屋やファミリーレストランなどの外食産業で置き箸を採用されるお店が増えてきました。これに伴い今回ご紹介したいのは、箸専用熱風殺菌消毒装置です。洗浄後のお箸を自動で熱風殺菌消毒し、必ず残って...

  • 2008.09.18

    市松柄のデザインフィルム

    OPフィルム素材に市松柄をプリントしました。厚さ40ミクロンとしっかりしていて水に強く丈夫です。松花堂の折の一角に敷いたり食材を包んだりと、さまざまな用途にお使いいただけます。※市松柄のプリント面は食品...

  • 2008.09.12

    プロのためのいろいろハサミ特集

    今回はハサミをご紹介したいと思います。一般にハサミにもいろいろなものがありますが、ここに取り上げたのは非常に特徴的で、皆様もこんな物があるのかと感じられるのではないかと思います。切るという目的のた...

  • 2008.09.08

    朱雀道具シリーズ「京巻き鍋と油缶」

    「京巻き鍋」とは、昔から京都の料理屋さん御用達の玉子焼鍋のことです。ダシをたっぷりと含んだ卵をふっくらと何重にも巻き上げるために、鍋の形が細長くなっているのが特徴です。 また、鍋自体の熱が引き起こす...

  • 2008.09.06

    手軽に使えるチャック付保冷袋

    不織布を使用した、安価なチャック付の保冷袋。以前から勝藤屋店頭で販売していましたが、ネットストアにも新たに掲載しましたので、あらためてご紹介します。 外側はパステルカラーの不織布を使っているので柔ら...

  • 2008.09.02

    ジャンボサイズのイージーバッグ

    お客様に多くご利用いただいていました勝藤屋オリジナルの大きなレジ袋「ジャンボ」ですが、このたび廃番が決まりました。そこでメーカー既製品で近いサイズの製品の取扱いを始めました。 8寸サイズの折箱なら7...

  • 2008.09.01

    折箱にもピッタリのレンジ対応容器

    お客様のご要望にお応えしてレンジ加熱可能な惣菜容器の正角サイズを取り入れました。色は黒と白の二色。正方形で食品を上質に見せるシンプルなデザインです。 適度な深さもあるので炊き合わせや煮物等の和風料理...

  • 2008.08.25

    奴シールに新しい色が仲間入り。

    折箱のフタを止めたり、袋の封をしたり、ワンポイントとして使ったり。さまざまな使い方ができる「奴シール」に、金色と銀色を追加しました。 金、銀の色目は結婚式の引き出物や法事などのお返し、洋菓子のラッピ...

  • 2008.08.20

    簡単・確実・除菌タブレットハイター

    花王プロシリーズから除菌タブレットハイターが新登場。錠剤ですので誰でも簡単に一定濃度の除菌液が作れます。また原液に触れる心配がないので安心。有効成分の安定化設計により高い除菌効果をキープします(水...

  • 2008.08.11

    「味付あらぎりわさび」新発売

    勝藤屋では、お弁当などに添える業務用の調味料も取り扱っています。今回ご紹介するのは、わさびの茎の部分を粗切りにした、シャキッとした食感の”あらぎりわさび”。本わさびをたっぷり使っているので、噛むとさ...

  • 2008.08.09

    朱雀シリーズ売場をちょっとリニューアル

    手造りのアルミ打出し鍋など、イマイ厨房のこだわりをオリジナル商品化した朱雀シリーズ。おかげさまで最近は新製品をたくさん出すことができるようになりました。 在庫も増えてきましたので、皆様に見やすく陳列...

  • 2008.08.08

    京焼の六寸皿

    京焼の器に京都の絵付職人が伝統柄をほどこしました。今回ご紹介するのは貝や鮎など、水をテーマにした作品群です。どれも白い生地の部分を多く残し涼しげな印象に仕上げています。使い回しのきく六寸皿ですので...

  • 2008.08.08

    透明感に優れた大口径カップ

    美しい透明感を活かしたA-PET素材のクリアカップが入荷しました。 各種飲料をはじめ、中に入るものを美しく演出します。96ミリの大口径で氷等も入れやすく、ドーム蓋等をかぶせるとデザートやサラダ容器としても...

  • 上から牛刀、筋引、骨透、ペティ
    2008.08.07

    オリジナル包丁「入舟」シリーズ

    イマイ厨房オリジナルのステンレス包丁 "入舟" シリーズです。 鋼材にはもっとも不純物が少ないスウェーデン鋼のAEBL鋼(ハイカーボンピュアステンレス)を選びました。これは鋼の五大元素のうち、不純成分のリン...

  • 2008.08.06

    フィルム角トレーに少量パックを追加

    昨年販売を開始したフィルム角トレー(トピックス記事「華やかな珍味容器」)に、お求めやすい50枚入包装を用意しました。 しっかりと成型され型くずれしにくいフィルムトレー。和洋どちらのお料理にも合う白雲流...

  • 2008.08.05

    IH対応のアルミ打ち出し手造り鍋

    手造りのアルミ打ち出し鍋ですが、なんとIH対応にしてみました。 最近の百貨店はどこでも消防の関係で、厨房がオール電化になっています。ガスしか使っていなかったお店などは対応にひと苦労ですよね。 また新た...

  • 2008.07.30

    ドイツ ボルクル社のクリスタルカットガラス

    うるはし堂では本格的な切子ガラスの食器を数種扱っていますが、今回はドイツ・ボルクル社の製品を写真でご紹介します。 ボヘミアンガラスに匹敵する繊細で端正なカット技術が、重厚な美を表現した品々です。また...

  • 2008.07.29

    涼しげな京絵付ガラス食器

    国産ガラスに京焼の絵付職人が和風の柄を描き入れました。これまでのガラス絵付とは異なり、描いたあと窯で焼成して顔料を定着させたもので、焼成温度の試行錯誤の末に生み出された新しい製品です。少量生産です...

  • 2008.07.26

    夏料理に出番、手造り打出し小鍋

    京都では今、鱧のシーズン真っ最中ですが、一人前の鱧しゃぶや蛸しゃぶ、鯛しゃぶなど、夏でも小鍋はおおいに役立ちます。機能的な金属製手造り小鍋をメニューに取り入れてはいががでしょうか。 金属鍋の中でもア...

  • 2008.07.25

    耐熱容器「京小鉢」の柄をリニューアル

    メーカーのモデルチェンジに伴い、電子レンジ対応耐熱容器「京小鉢」シリーズの柄が「信楽」に変更されます。新しい柄は土の味わいが魅力の信楽焼をイメージしたシンプルなものですので、色々な料理に合わせやす...

« 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 ... 57 »

新しい記事へ

以前の記事へ

リンク集

  • 日本料理アカデミー
  • 日本料理コンペティション
  • 京都府菓子工業組合
  • 京都料理組合
  • 全国菓子工業組合連合会
  • 全国芽生会連合会
  • 京都料理芽生会
  • 京都府寿司生活衛生同業組合
  • 京の逸品 老舗モール
  • 京菓子協同組合
  • 京都市中央市場
  • Foodion
  • WA・TO・BI
  • 料理通信
  • 食楽WEB
  • 柴田書店
  • 旭屋出版
  • 料理王国
  • dancyu
  • FOODS CHANNEL
  • FOOD STADIUM
  • 食育丸の内
  • そうだ 京都、行こう
  • 食べログ
  • ヒトサラ
  • Rettyグルメ
  • あまから手帖
  • Savvy
  • Meets Regional
  • Leaf
  • WA・TO・BI -和食の扉-

営業日カレンダー

8月

日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

9月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
営業時間
8:00 - 16:00
8:00 - 12:00
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ方法
    • 別注・名入れ加工
    • 卸売について
  • ネットストアのご利用
    • ユーザー登録が必要です
    • ご注文からお届けまで
    • ログインとアカウントメニュー
    • アカウント情報を変更する
    • パスワードの変更・再発行
    • スマートフォンでの操作
    • サンプルのご注文
    • お気に入りセット機能
    • サイト全体を検索する
    • 商品の状況を表すラベル
    • メールが届かない
    • ご注文後のFAQ
  • 配送・納期
    • 通常運送便
    • 時間帯指定運送便
    • メール便
    • 京都市内配達
    • 店舗受取
    • 最短出荷日
  • お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    • 代金引換
    • 領収書とインボイス
  • 返品・交換
    • 商品の破損・品違い
    • お客様都合の返品・交換
  • 当店について
    • 京朱雀道具町について
    • 歴史
    • トピックス
    • アクセス
    • 営業日カレンダー
    • 運営会社概要
    • 正社員募集
  • 当サイトについて
    • サイト閲覧条件
    • 著作権について
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に関する法律に基づく表示

株式会社 勝藤屋 〒600-8847 京都市下京区朱雀分木町79 tel.075(311)6054

© Katsufujiya 2004 Co.Ltd.