-
お求めやすい価格のラッピングロール
お求めやすい価格のラッピングロールです。季節に合わせたお店のディスプレイにお使いいただくのはもちろん、必要サイズにカットして食品や雑貨などのラッピングにお使いいただくのもおすすめです。 風呂敷などに...
-
父の日向けのギフトシール
父の日に向けて、新しいギフトシールをラインナップに追加しました。 シール 和花(あえか)「父の日いつもありがとう」は、紺地に小花を散りばめた和風のデザインで、丸みのある筆文字がほのぼのとした印象を感...
-
貼箱に瓶1個入サイズを追加
貼箱のラインナップに瓶1個入サイズを追加しました。シンプルでコーディネートし易いベージュ色の紙を使った紙製の貼箱です。 直径約70mm、高さ約110mmまでの瓶を1個セットできます。勝藤屋店頭にて販売してい...
-
自然な風合いが魅力の包装紙
自然な風合いが魅力の包装紙を勝藤屋オリジナル商品として企画しました。細かな髭のような粕を混ぜて漉いた紙の表側はざらっとした素朴な手触り。落ち着いたベージュ色ですので、和洋問わず様々な商品をお包みい...
-
鮮やかなカラーが魅力の保冷バッグ
鮮やかなカラーが魅力の保冷バッグの取扱いを始めました。 カラーはローズ、オレンジ、オリーブの3色。ブラウンの手提げとのコンビネーションがお洒落です。フルオープン可能なダブルジッパーも、各色に合わせた...
-
プラスチック製の黒いカトラリー
勝藤屋店頭にて、黒いプラスチック製カトラリーの取扱いを始めました。 艶のあるブラックは少し異質な感じですが、同素材で造られた透明やクリーム色の製品と比べて存在感があり、使い捨ての安っぽさを感じさせま...
-
母の日・父の日のギフトに添えるメッセージタグ
勝藤屋店頭にて、母の日、父の日のギフトに添えるメッセージタグの取扱いを始めました。 小さなタグに紐が付いていますので、手提袋の紐の部分や竹籠の目を利用して簡単に取付けていただけます。 母の日には「Mot...
-
わっぱ柄耐熱弁当の柄を一部変更
勝藤屋店頭で以前より販売しています「わっぱ柄耐熱弁当 WUかん合-丸150」が、メーカー廃番のため店頭在庫限りになります。代替品としまして、柄違いの香木(こうぎ)柄の取扱いを準備中です。 香木柄はわっぱ柄...
-
鯖寿司発送用の外装ケース
最近はネット通販でも鯖寿司の販売をよく見かけます。その影響でしょうか、勝藤屋店頭でも鯖寿司発送用の外装ケースについてのご要望を多く頂戴していました。そこで今回、勝藤屋オリジナル商品として鯖寿司発送...
-
カール丼に新しい柄を追加しました
勝藤屋店頭にて、使い捨てどんぶり容器カール丼の「茶格子柄」の取扱いを始めました。 深みのあるからし色に大胆な茶格子の模様が描かれた、躍動感のあるデザイン。容器だけを見ると派手な印象ですが、変わり丼な...
-
季節の柄が入ったOA対応のお品書き用紙
季節に合わせた柄を入れたお品書き用紙です。緑もみじ、桜、赤もみじの柄を揃えました。 コピー機に対応したサイズ(A4サイズ、B4サイズ)ですので、手書きの原稿や、パソコンでつくったデータを元に、コピー機や...
-
メッセージカード「お誕生日おめでとう」
クリスマスや母の日、お祝いごとなどのシーンで、さりげなく気持ちを伝えるメッセージカード。 筆文字で書かれた素朴で味わいのあるデザインが好評のシリーズに「お誕生日おめでとう」を追加しました。一年に一度...
-
不織布素材のボトルバッグ
ワインや日本酒などの販売の際に役立つ不織布素材のボトルバッグです。 底マチ型の形状に、持ち手用の穴を開けたシンプルなデザイン。素材に厚手の不織布を使用しているので、重さのあるワインボトルなどを入れて...
-
強度と経済性に優れた三方シール袋
バリア性と耐熱性を省き、包装機械適性と強度に重点を置いたポリエチレン製の三方シール袋「凹キューブ(オウキューブ)シリーズ」の取扱いを始めました。 ラミネート品や共押ナイロン品と比べてトータル的な経済...
-
お花見シーズンを彩る新商品
これからいよいよお花見シーズン。桜の季節にぴったりの新商品をご紹介します。 不織布巾着袋「春のたより」は、ほのかにピンクがかったグラデーションに桜の小花柄を散らした巾着袋です。少し小さめのサイズで、...
-
使い勝手を追求したトング
使い勝手を追求したトング「クレーバートング」をご紹介します。 先端部を細くしたピンセットのような形状は、お箸のように持ち易く、薄い食材なども簡単に掴めます。 持ち手部分の独特のデザインは、そのまま置...
-
木製曲物の材質が一部変更になります
従来から販売を続けております木製曲物の材質が一部変更になります。 従来品は蓋の天板に、表側のみ経木を突いたラワンベニヤを使用していました。しかし材料の安定供給が困難になったこと、ラワンベニヤの素地そ...
-
これからの季節にぴったりな巾着袋・バッグ
昨年末、「来春の催事にぴったりな巾着袋・バッグ勝藤屋 - 新製品」でご紹介した、季節限定・受注販売の巾着袋・バッグですが、一部の商品を除き現在も限定数量にてご注文いただけるものがございます。
-
嘉峰陶苑のうつわ
京都五条坂は古く江戸時代中期より陶磁器の世界に多くの名工を輩出した地域です。現在も清水六兵衛窯、三浦竹泉窯、高橋道八窯など日本を代表する名窯が存在しています。今回は、そうした歴史ある地域にあります...
-
WEBサイトをリニューアルしました
2月10日より、当社WEBサイトをリニューアルしました。 全面的にスッキリとしたシンプルなデザインになりました。季器折々ページあらためネットストアは商品写真を大きく見やすく変更し、閲覧しやすくなりました。...
-
生鮮野菜を守る防曇タイプのポリ袋
勝藤屋店頭では、防曇タイプのポリ袋、ハイパーボードンの取扱いを始めました。ハイパーボードンは優れた両面防曇加工により内側の曇りはもちろん陳列ケースから取り出したとき、外気温の変化による外側からの曇...
-
鍛造製こだわりの付け皿
今回ご紹介するのは、鍛造手造りの付け皿です。タレや刺身の付け皿としてはもちろん、薬味などを盛りつけたり、お料理の取り皿としてお使いになられても良いでしょう。 関西ではこういった小皿の事を御手塩(おて...
-
新しい不織布風呂敷 小市松
今年の勝藤屋オリジナル商品第一弾、不織布風呂敷の新柄「小市松(こいちまつ)」シリーズをご紹介します。 市松柄は元は石畳と呼ばれた紋様。江戸時代、歌舞伎役者が小姓役の袴の柄として用いたところ大流行し「...
-
新春恒例 和食器大特売セール
うるはし堂では来週から陶磁器・漆器・竹製品の大特売セールを開催します。 有田・美濃・京焼などハンパものから5枚・10枚セットの割烹食器が、すべて定価の50〜70%引きで登場。お値打ち品の数々が一堂に揃う、...
