ここをクリックして右のメニューを開閉する ここをクリックして左のメニューを開閉する

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  • お問い合わせ
  • 注文履歴
  • お気に入り
  • お気に入りセット
  • 閲覧履歴
  • アカウント情報
  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ユーザー登録
  • お問い合わせ
  • ログイン
    お使いの端末(ブラウザ)からはログインが禁止されています。
    管理者にお問い合わせ下さい。
    ユーザーIDまたはパスワードが違います。
    ユーザーが存在しません。
    認証メールの送信に失敗しました。
    複数回ログインに失敗したため、アカウントがロックされました。 5分後にもう一度試してください。
    メール認証によるサインイン機能は無効です。
    パスワードによるサインイン機能は無効です。

    パスワードをお忘れですか?

  • ユーザー登録
  • お問い合わせ

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  1. Home
  2. トピックス
  • 2009.05.23

    島荷平醍醐窯、楽焼の器

    そろそろ梅雨入りも近づき、初夏を迎える季節になりました。今回はこれからの季節を感じる手造りの楽焼をご紹介します。京都醍醐寺の畔で活躍されて半世紀、島荷平醍醐窯の作品はおおらかで、土の温もりを活かし...

  • 2009.05.18

    テイクアウトにおすすめの木製スプーン

    以前トピックスでもご紹介し、ご好評いただいている木製のカトラリーですが、デザートなどのテイクアウトに一番活躍しそうな小さめの#110サイズのスプーンには、これまで裸タイプしか無かったため、おすすめする...

  • 00-18502-153 笹スプレイ グリーンM サイズ:全長約92cm
    2009.05.14

    初夏の演出小物「笹の造花」

    これから初夏にかけての季節に活躍しそうな笹の造花です。軸、葉ともにパッと見本物の笹の様な色合いで、枝の付け根には枯れた部分が付いていたりとちょっと凝った造りです。 店頭ショーケースや陳列棚などのディ...

  • 2009.05.11

    1台4役のブレンダー付スライサー&クラッシャー

    そろそろ気候も暖かくなりお店のメニューにもかき氷など冷たい物が並び始める頃です。それに伴いかき氷機、ミキサー、スムージーなどの機械を厨房に設置されることと思います。ですが個別に機械を用意すると設置...

  • サイズ:口径54×高さ70mm・口径65×高さ80mm ※内側は錫引きしています。
    2009.05.04

    鍛金 銅硫黄掛け酒器

    職人が一つ一つ丁寧に手造りで仕上げた槌目の酒器です。以前アルミ素材の物をご紹介しましたが、今回少し贅沢に銅を打ち出し、硫黄掛けにより黒く染め上げた物を造ってみました。上品で存在感のあるものに仕上が...

  • ※お得なケース価格もございます。※旧規格500m巻とは一部ケース入数が変更になっています。
    2009.05.02

    ハイエスソフトの巻き長さが変わります

    勝藤屋店頭で販売していますラップフィルム、ハイエスソフト(ポリ塩化ビニルストレッチフィルム)の巻き長さが500mから750mへと規格変更になります。店頭では旧規格品が無くなり次第順次新しい規格に変えていき...

  • 2009.05.01

    ポリ風呂敷のラインナップを拡充

    勝藤屋店頭で昔から販売しているポリエチレンの風呂敷。最近は不織布タイプの風呂敷の方がよく使われますが、店頭ではポリエチレンの風呂敷も根強い人気があります。 ポリエチレンの風呂敷は雨の日などにお弁当を...

  • 00-15517-417 シール 母の日 おかあさんいつも… 00-15517-437 シール 父の日 おとうさんいつも… それぞれ30片入です
    2009.04.27

    POPシールの新製品

    ご紹介が遅れてしまいましたが、勝藤屋店頭では、母の日、父の日、こどもの日に合わせたPOPシールの新製品を販売中です。 各柄とも金の箔押しでちょっと豪華さを添えたデザイン。お求めやすい30片入りの少量パッ...

  • 今橋炭渓作 笹型口金箔萌木交趾皿 サイズ:約230×100×高さ20mm 同小付皿 サイズ:約100×50×高さ13mm
    2009.04.20

    瑞々しい笹型のうつわ

    笹の葉を象った器。京物です。全体に掛けられた色鮮やかな萌黄色の釉は、これから初夏にかけての芽生えを感じさせます。縁取るように焼き付けられた金箔が雅な雰囲気を添えています。 簡潔で力強いデザインには存...

  • 00-17501-453 強力カビハイター つけ替用 00-17501-452 強力カビハイター スプレー付 内容量:1000ml
    2009.04.17

    花王プロシリーズが新しくなりました

    勝藤屋店頭で販売しています、花王の業務用製品「花王プロシリーズ」の3製品が3月末より新しくなりました。洗浄能力などのアップだけでなく、使用時の香りなどにも気を使ったモデルチェンジです。 垂直面のカビ...

  • 写真は下部収納台の追加とタイル貼りなどを施したオプション仕様の一例です。
    2009.04.16

    電気式焼きピッツァオーブン

    電気式ピッツァオーブンをご紹介します。オーブン庫内は耐熱煉瓦で組み上げた本格仕様で、焼成温度は450℃まで対応しています。ピッツァですと1分20秒から2分で焼き上がり、連続焼成も可能。お客様を待たせないス...

  • 写真は紙製貼箱 瓶2個入うす茶に仕切をセットし、瓶(別売 00-17301-675 SJ-200白CAP付210cc)を2個詰め合わせています。
    2009.04.15

    ギフトに最適な貼箱

    シンプルで合わせやすいベージュ色の紙を使った紙製の貼箱です。ギフト用に瓶2個入、3個入をご用意しています。 別売の仕切(中ゲス)をセットしていただくと、直径約70mm、高さ約100mmまでの瓶を詰め合わせる...

  • 2009.04.14

    佃煮などの包装におすすめな平袋

    ちりめん山椒などの佃煮は、多くがラミネート真空ポリ袋で包装され商品化されます。その外袋として、ちょうどよいサイズにお作りした紙製の平袋です。 素材には和紙風の粕と簾の目の入った、味わいのある紙を使用...

  • 平安南明作 浅黄交趾鯉型向付 外寸サイズ:直径約90×高さ80mm
    2009.04.13

    端午の節句を彩る器

    中国に起源をもつ端午の節句は、日本では鎌倉時代より、男の子の成長を祝い健康を祈る日とされてきました。今回は端午の節句のお料理に合わせた器をご紹介します。 鯉のぼりは中国の故事にちなむ、男子の立身出世...

  • 2009.04.11

    耐久性抜群の鋳物コンロ

    多くのお店の厨房で活躍している鋳物コンロですが、その中でもおすすめなのがサントク社のユニバーサル・コンロSGシリーズです。この製品は日本製の鋳物を使い、しっかりとした造り込みがされたコンロです。 安価...

  • 写真は切る・刻む・練る・薄切りやおろしといった複数の作業が可能な多機能タイプ(DLC-NX JPG)。
    2009.04.10

    多機能フードプロセッサーCuisinart

    最近おすすめの商品が、クイジナート(Cuisinart)。クイジナートとは刻む、攪拌、練るなど基本動作に加え、薄切りやおろし、細切り作業も可能な多機能フードプロセッサーとして、フレンチ、イタリアンのお店はも...

  • 2009.04.09

    汚れに強いサロンエプロン

    リップガード・サロンエプロンの特徴は、優れた汚れ除去性と高い撥油性、洗濯耐久性です。汚れが付きにくく、また汚れても手早く落とせる高機能素材を使用していますのでとても扱い易く、清潔感が大切なエプロン...

  • 2009.04.07

    和に合う雲竜柄のフィルムケース

    お弁当や惣菜の脇役として定番のフィルムケースですが、新しく雲竜柄の製品をを店頭商品として4月9日より取り扱います。透明に赤で和紙風の柄プリントされていて、黒や白の弁当容器等に入れていただくとよく合...

  • 2009.04.06

    涼しげなぐい呑みグラス

    風薫るさわやかなこれからの季節。冷酒を美味しく召し上がっていただけると思います。そこで、ガラス素材の涼しげなぐい呑みをご紹介します。うるはし堂にて取扱いの物の中から、日本製とチエコ製の物をいくつか...

  • 写真左から銅製、銅硫黄掛け(銅の表面を黒く変色させています)、真鍮製
    2009.04.04

    鍛金手造りの「ちろり」

    昔懐かしい「ちろり」をちょっと贅沢に鍛金による手造りで造りました。素材も一般的なアルミや錫製のものではなく、熱伝導率の良い銅や真鍮を使い、内側は錫引きしていますので安心してお使いいただけます。 強度...

  • 規格サイズは外寸で、幅365×奥行き275×高さ60mmです。
    2009.04.03

    檜製ネタ箱「カジキ」

    寿司屋で魚や海老などの魚介類を入れてお客様に見ていただくネタ箱(タネ箱とも呼ばれます)「カジキ」のご紹介です。最近はカジキをご使用になるお店が増えています。カウンター内に造り付けのカジキを置く店も...

  • 写真は、00-11121-001シンゴンF折1合、00-12405-325ユニ折箱KU古朱1合にセットしています。
    2009.04.02

    1合折用の透明トレー

    タレやダシを含んだ丼もの、鰻重などの商品を折箱などに盛り込む場合、汁漏れが不安です。そんな場合は内容器として弁当用トレーをお使いいただくと安心です。 これまで1.5合折用、2合折用を販売していましたが...

  • サイズ:約190×90×高さ70mm カラー:白・黒の2色がございます
    2009.04.01

    竹かごの新商品「六つ目編小判かご」

    少し深めの小判型の竹かご「六つ目編小判かご」です。ご好評の六つ目編バッグに似た造りですが、フラップが無いのでまた違った魅せ方ができます。 真ん中を帯紙やひも、飾りゴムなどで軽く締めるように結わえると...

  • ベビーバッグ チェス
    2009.03.31

    テイクアウトにぴったりな紙袋

    テイクアウトなどで使われる、手穴付きの小さな紙のバッグの新規取扱商品です。少量のお買い上げや、ご自宅用にお買い求めのお客様で化粧箱などが不要の場合などにお使いいただくのにおすすめです。大、小、2サ...

« 1 ... 41 42 43 44 45 46 47 ... 56 »

新しい記事へ

以前の記事へ

リンク集

  • 日本料理アカデミー
  • 日本料理コンペティション
  • 京都府菓子工業組合
  • 京都料理組合
  • 全国菓子工業組合連合会
  • 全国芽生会連合会
  • 京都料理芽生会
  • 京都府寿司生活衛生同業組合
  • 京の逸品 老舗モール
  • 京菓子協同組合
  • 京都市中央市場
  • Foodion
  • WA・TO・BI
  • 料理通信
  • 食楽WEB
  • 柴田書店
  • 旭屋出版
  • 料理王国
  • dancyu
  • FOODS CHANNEL
  • FOOD STADIUM
  • 食育丸の内
  • そうだ 京都、行こう
  • 食べログ
  • ヒトサラ
  • Rettyグルメ
  • あまから手帖
  • Savvy
  • Meets Regional
  • Leaf
  • WA・TO・BI -和食の扉-

営業日カレンダー

7月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

8月

日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
営業時間
8:00 - 16:00
8:00 - 12:00
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ方法
    • 別注・名入れ加工
    • 卸売について
  • ネットストアのご利用
    • ユーザー登録が必要です
    • ご注文からお届けまで
    • ログインとアカウントメニュー
    • アカウント情報を変更する
    • パスワードの変更・再発行
    • スマートフォンでの操作
    • サンプルのご注文
    • お気に入りセット機能
    • サイト全体を検索する
    • 商品の状況を表すラベル
    • メールが届かない
    • ご注文後のFAQ
  • 配送・納期
    • 通常運送便
    • 時間帯指定運送便
    • メール便
    • 京都市内配達
    • 店舗受取
    • 最短出荷日
  • お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    • 代金引換
    • 領収書とインボイス
  • 返品・交換
    • 商品の破損・品違い
    • お客様都合の返品・交換
  • 当店について
    • 京朱雀道具町について
    • 歴史
    • トピックス
    • アクセス
    • 営業日カレンダー
    • 運営会社概要
    • 正社員募集
  • 当サイトについて
    • サイト閲覧条件
    • 著作権について
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に関する法律に基づく表示

株式会社 勝藤屋 〒600-8847 京都市下京区朱雀分木町79 tel.075(311)6054

© Katsufujiya 2004 Co.Ltd.