ここをクリックして右のメニューを開閉する ここをクリックして左のメニューを開閉する

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • ひざ掛け・晒し
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  • お問い合わせ
  • 注文履歴
  • お気に入り
  • お気に入りセット
  • 閲覧履歴
  • アカウント情報
  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ユーザー登録
  • お問い合わせ
  • ログイン
    お使いの端末(ブラウザ)からはログインが禁止されています。
    管理者にお問い合わせ下さい。
    ユーザーIDまたはパスワードが違います。
    ユーザーが存在しません。
    認証メールの送信に失敗しました。
    複数回ログインに失敗したため、アカウントがロックされました。 5分後にもう一度試してください。
    メール認証によるサインイン機能は無効です。
    パスワードによるサインイン機能は無効です。

    パスワードをお忘れですか?

  • ユーザー登録
  • お問い合わせ

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • ひざ掛け・晒し
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  1. Home
  2. トピックス
  • 2009.10.06

    おせち関連商品特設売場、間もなく開設

    おせち関連商品を集めた特設売場を11月2日よりオープンいたします。重箱をはじめ、関連包装資材、飾りや小物などを多数取り揃えています。 おせち関連商品のご予約につきましては専任のスタッフが、皆様からのご...

  • 2009.10.05

    ステンレス製特殊鍋「浮き輪鍋」

    秋の気配の訪れと共に、体が温まるお鍋料理が美味しくなる季節ですが、お鍋料理を新しいスタイルでお客様に御提供して頂ける新商品『浮き輪鍋』をご紹介させて頂きます。 特徴はお鍋の真ん中に約13cmのクボミが有...

  • 2009.09.26

    シンプルで清新な印象、真白印籠長角

    好評の紙製重箱のラインナップに、新しく「真白(ましろ)印籠長角」が加わりました。勝藤屋にて原紙から企画した新製品です。そのネーミングにも表されるように純白の重箱で、表面には細かい柾目のエンボスライ...

  • サイズ:外寸直径57×高さ50mm 容量:約80cc 当社の重箱7寸9ヶ仕切や5寸十字仕切の一マスに収まります。
    2009.09.25

    中身がこぼれにくい、フタ付青竹容器

    樹脂製デザートカップの新商品、PP青竹容器(透明蓋付)を中皿容器のラインナップに加えました。従来からおせち重箱の内容器としても多くご利用いただいている「PP竹容器 短50L」と同様の製品ですが、お客様から...

  • 写真左からベージュ、ブラウンの2色展開です。
    2009.09.24

    洋の料理にも合う中皿

    松花堂弁当や長角弁当(6ヶ仕切、8ヶ仕切)用のP製のぞきに新色が加わりました。ベージュとブラウンの2色、どちらもシックで温もりを感じさせる色合いです。中皿もお料理に合わせ、季節に応じて使い分けいた...

  • 2009.09.21

    真空包装機、実際にお試しいただけます

    来る10月5日(月)から10月10日(土)まで、イマイ厨房店頭にて、TOSPACK真空包装機の展示・商談会を開催いたします。 今回は高性能タッチパネルタイプの新機種V-381を中心にご紹介。コンパクトなV-280、多量の...

  • 写真左から、フィアスチエッタボトル0.25リットル、0.5リットル、角型のスイングボトル0.25リットル、0.5リットル
    2009.09.19

    Bormioli Rocco社製のガラスボトル

    1825年創業のイタリアBormioli Rocco(ボルミオリ・ロッコ)社定番のガラス製ボトルをご紹介します。 ワンタッチで開閉出来るワイヤーロック仕様のゴムパッキン栓が付いているのが特徴で、中身の入った状態でボト...

  • お重を一越シリーズ茜色の風呂敷で包み、五本立金銀の水引とともに合わせてみました。
    2009.09.17

    水引飾り 結び梅

    今年もおせち重に彩りをそえる新しい水引飾りができあがりました。紅梅一輪と金銀水引のあしらいに常緑の葉も添えた組み合わせ。ほんのりした優しい色とかたちを、伝統の水引細工で作り上げました。 梅は古くから...

  • 2009.09.02

    朴葉型の焼き鍋

    朴葉型の朴葉鍋です。少し捻りを加えたその形が可愛らしいと評判です。鉄製ですので保温性に優れて丈夫で長持ちします。最近は中国製の安価な物もありますが、この鍋は鋳物の産地高岡で造っている日本製です。 お...

  • 写真左:00-18502-179 造花 モミジ小枝レッドオレンジ 写真右:00-18502-180 造花 モミジ小枝イエローオレンジ サイズ:各全長40cm 葉径35×35mmから60×75mm程度
    2009.08.31

    小振りで飾り易い紅葉の造花

    小振りでショーケース内や商品陳列棚に飾り易い、紅葉の造花が入荷しました。葉や枝の質感は少しこだわった造りで、色合いも自然な感じです。 紅葉の色づきが異なる2つのカラーバリエーションがありますので、組...

  • 2009.08.29

    手に馴染む、シンプルな丼容器

    勝藤屋店頭では中央化学の庵里(あんり)シリーズの丼容器「庵里丼」の取扱いを始めました。 「庵里」シリーズは本体にポリスチレンとポリプロピレンの混合(ポリマーアロイ)したCFA素材を使用。軽量で耐油性に...

  • うるはし堂で販売している、焼杉の敷板(丸型段付き)を合わせました。サイズもぴったりです。
    2009.08.28

    鍛造手造りの焼き皿

    今回ご紹介するのは、これからの季節、焼きものなどに活躍しそうな焼き皿です。お客様からのご依頼でサンプルを製作しました。 素材は真鍮とアルミで造りました。鉄製の物と比べて軽く、何枚も重ねて運んだりする...

  • 00-13609-023 消臭入り保冷剤 VCR-500g
    2009.08.25

    保冷剤DE消臭剤の規格が変わります

    保冷剤DE消臭剤NCRシリーズが、消臭入り保冷剤VCRシリーズに変更になります。 変更点は外袋のデザインで、現在の定位置印刷からエンドレス印刷の外装に変更になります。中身は従来のNCRシリーズと同様で、保冷剤...

  • 2009.08.22

    消費期限表示のための回転印

    消費期限の年月日に加え、時間まで捺印できる回転印を新発売いたしました。スタンプ台を使って捺印するタイプで、掛紙などに手軽に日付を表示することができます。 もともとはお客様からのご依頼で別注品としてお...

  • 今年は本カタログと、掲載が間に合わなかった新商品などを集めた別冊リーフレットの2部構成です。
    2009.08.12

    今年のおせちカタログ完成しました。

    長かった今年の梅雨もやっと明けて、季節は夏本番。一年は早いものでもう今年の年末商戦に向けての動きは始まっています。勝藤屋も今年のおせち関連商品カタログを発行しました。 今年は洋風おせち向けにホワイト...

  • 写真左から、萩、菊、もみじ 外寸サイズ:約80×55×高さ30mm
    2009.07.31

    仁清筏型小器に秋の絵付

    新しい器、うるはし堂オリジナルの草花絵変り筏型小器です。絵付けは秋に向けて、萩、すすき、桔梗、菊、もみじの五つをご用意しました。8寸盛器や虫篭と合わせてお料理に組み込まれても良いでしょう。 生地は、...

  • 2009.07.27

    クールアイスエコの規格が一部変更

    製造メーカーの仕様変更により、環境型保冷剤クールアイスエコ50gの外袋がナイロンポリから不織布タイプになりました。 不織布になったことにより結露しにくく、これまでの商品よりも袋の強度が増し、破裂しにく...

  • 2009.07.15

    保冷剤キャッチクールの仕様が変更に

    勝藤屋店頭で販売中の保冷剤、キャッチクールシリーズの仕様が変更になります。これまで販売していたCPシリーズはメーカーでの製造が終了したため、同メーカーのCHシリーズを代替商品として取り扱います。 主な変...

  • 写真上:唐墨 下:たちばな 2色ともに松葉結び折径12cmと16cmの2サイズがあります。
    2009.07.09

    ゴム綾織シリーズ新色「唐墨」と「たちばな」

    綾織ゴム シリーズに新色「唐墨(からすみ)」と「たちばな」の2色を追加しました。どちらも濃淡の同系色を織り合わせた色目で、「唐墨」は少し青みがかった渋い黒色、「たちばな」は深みと暖かみのある黄色です...

  • 左奥より銅・銅に硫黄掛け施したもの・真鍮になります。内側はすべて錫引きで仕上げています。
    2009.07.01

    朱雀シリーズ・鍛金竹酒長注器

    今回ご紹介する朱雀シリーズの新製品は、竹の姿をした長型の注器です。素材は真鍮・銅・銅に硫黄掛けをしたものの3種類をご用意しています。手に取るとずっしりとした重みがあり、青竹で作った物とはまた違った...

  • 2009.06.30

    京の夏の風物詩、祇園祭の器

    京都三大祭りの一つ、祇園祭の季節が今年もやってきました。7月1日から7月31日までの1ヶ月に渡る祭礼の中でも、ハイライトは山鉾巡行です。山鉾巡行の順番は「くじ取り式」で決められますが、長刀鉾は「くじ...

  • 2009.06.25

    PETカード立用の中紙

    以前、トピックスでご紹介したPET素材のカード立に合わせた中紙の取扱いを始めました。PETカード立をお買い求めのお客様より無地の中紙が欲しいとのご意見を頂戴し、企画したものです。 プリンターで印刷するとい...

  • 外寸約130×130×高さ40mm 内側は錫引きになっています。
    2009.06.23

    朱雀シリーズ・鍛金銅手造り盛器

    朱雀シリーズの一品として、直径13cm程度の小振りの盛器を作りました。銅製で内側は錫引きし、外側は銅素材そのままの物と硫黄掛けで黒く染めた物に仕上げています。 金属特有のひんやりとした質感がありますので...

  • 2009.06.22

    古清水を再現した筏型の器

    涼を感じさせる筏型の器です。筏型は約360年前の古清水(江戸後期以前の京焼、江戸後期であっても磁器とは異なる京焼色絵陶器の総称)の時代の型を復元させた物です。 反り上がっている両端部分には透かしがあり...

« 1 ... 40 41 42 43 44 45 46 ... 57 »

新しい記事へ

以前の記事へ

リンク集

  • 日本料理アカデミー
  • 日本料理コンペティション
  • 京都府菓子工業組合
  • 京都料理組合
  • 全国菓子工業組合連合会
  • 全国芽生会連合会
  • 京都料理芽生会
  • 京都府寿司生活衛生同業組合
  • 京の逸品 老舗モール
  • 京菓子協同組合
  • 京都市中央市場
  • Foodion
  • WA・TO・BI
  • 料理通信
  • 食楽WEB
  • 柴田書店
  • 旭屋出版
  • 料理王国
  • dancyu
  • FOODS CHANNEL
  • FOOD STADIUM
  • 食育丸の内
  • そうだ 京都、行こう
  • 食べログ
  • ヒトサラ
  • Rettyグルメ
  • あまから手帖
  • Savvy
  • Meets Regional
  • Leaf
  • WA・TO・BI -和食の扉-

営業日カレンダー

8月

日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

9月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
営業時間
8:00 - 16:00
8:00 - 12:00
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ方法
    • 別注・名入れ加工
    • 卸売について
  • ネットストアのご利用
    • ユーザー登録が必要です
    • ご注文からお届けまで
    • ログインとアカウントメニュー
    • アカウント情報を変更する
    • パスワードの変更・再発行
    • スマートフォンでの操作
    • サンプルのご注文
    • お気に入りセット機能
    • サイト全体を検索する
    • 商品の状況を表すラベル
    • メールが届かない
    • ご注文後のFAQ
  • 配送・納期
    • 通常運送便
    • 時間帯指定運送便
    • メール便
    • 京都市内配達
    • 店舗受取
    • 最短出荷日
  • お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    • 代金引換
    • 領収書とインボイス
  • 返品・交換
    • 商品の破損・品違い
    • お客様都合の返品・交換
  • 当店について
    • 京朱雀道具町について
    • 歴史
    • トピックス
    • アクセス
    • 営業日カレンダー
    • 運営会社概要
    • 正社員募集
  • 当サイトについて
    • サイト閲覧条件
    • 著作権について
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に関する法律に基づく表示

株式会社 勝藤屋 〒600-8847 京都市下京区朱雀分木町79 tel.075(311)6054

© Katsufujiya 2004 Co.Ltd.