ここをクリックして右のメニューを開閉する ここをクリックして左のメニューを開閉する

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • ひざ掛け・晒し
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  • お問い合わせ
  • 注文履歴
  • お気に入り
  • お気に入りセット
  • 閲覧履歴
  • アカウント情報
  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ユーザー登録
  • お問い合わせ
  • ログイン
    お使いの端末(ブラウザ)からはログインが禁止されています。
    管理者にお問い合わせ下さい。
    ユーザーIDまたはパスワードが違います。
    ユーザーが存在しません。
    認証メールの送信に失敗しました。
    複数回ログインに失敗したため、アカウントがロックされました。 5分後にもう一度試してください。
    メール認証によるサインイン機能は無効です。
    パスワードによるサインイン機能は無効です。

    パスワードをお忘れですか?

  • ユーザー登録
  • お問い合わせ

京朱雀道具町 勝藤屋

商品カテゴリー

  • 容器
    • おせち重箱
    • ユニ折箱
    • 紙製折箱・紙製容器
    • 木箱・木製品
    • すだれ折
    • 竹・竹皮製品
    • ガラス瓶・ボトル容器
    • プラ容器
    • アルミ箔容器
    • 中皿・敷板・中敷
    • 仕切
    • スチール缶
    • 紙コップ・プラカップ
  • ラッピング
    • 平袋・角底袋
    • ポリ袋・ラミネート袋
    • 掛紙・マット
    • カット紙・敷紙
    • 包装紙
    • シール・テープ
    • 飾り・小物
    • 飾りゴム
    • 輪ゴム
    • ひも・リボン・水引
    • イベントバッグ・巾着袋
    • 風呂敷
    • 手提袋
  • 梱包資材
    • 保冷バッグ・保冷剤
    • ダンボール箱・バッグ
    • 緩衝材・パッキン
  • 消耗品
    • 箸・カトラリー
    • 楊枝・串
    • ナプキン
    • コースター
    • バーガー袋・包み紙
    • おしぼり・おてふき
    • ひざ掛け・晒し
    • エプロン
    • ふきん・ダスター
    • 手袋・マスク
    • 洗剤・除菌
    • 生葉・天然材料
    • 調味料・薬味
    • 乾燥剤・脱酸素剤
    • フィルム・抗菌シート
    • ペーパー類・鮮度保持
    • 金箔・銀箔
    • OA和紙
    • カード・便箋・ポチ袋
    • チケット
    • お香
  • 備品・器具
    • ディスプレイ用品
    • 文具・事務用品
    • 卓上シーラー
    • 店舗・厨房用品
    • すずがみ
    • 薬味入れ
  1. Home
  2. トピックス
  • 2011.06.13

    京焼 初夏を彩る青楓の絵付け

    京都洛北、貴船神社への参道に足を運ぶと、初夏の風にそよぐ青楓が貴船川の川面に涼やかな葉影をうつし、市中よりも気温が3〜5度低い別天地です。神社への参詣と夏の風物詩「貴船の川床(かわどこ)」に涼をも...

  • 2011.06.07

    シンプルなデザートカップ

    「丸と四角」「白と黒」、形も色もシンプルで色々なメニューにお使いいただけるデザートカップ3種を新たにラインナップいたしました。 丸型のボディに緩やかな波のようなくぼみをもたせた、「ニューウェーブカッ...

  • 写真左:鵜籠ミニ 約直径120(底径140)×高さ115mm 写真右:鵜籠小 約直径170(底径190)×高さ180mm
    2011.06.04

    夏の風物詩「鵜籠」

    夏の風物詩、海鵜を巧みに操る漁法「鵜飼」。その鵜飼を司る鵜匠が鵜をおさめる道具の「鵜籠」を模した竹編籠です。 一般的には茶道具の花入れとして馴染みがありますが、涼味あふれる夏のお料理の器として、串焼...

  • 2011.06.03

    扱い易さと美しさを兼ね備えた惣菜容器

    ボディラインの曲線が美しいサラダ・フルーツ容器「ピカシリーズ」が入荷しました。 柔らかなカーブを描いた四角い形状は、陳列時にデッドスペースを抑えつつ、お客様が「手に取りやすい」「蓋を外しやすい」など...

  • まめ包み
    2011.05.21

    ほんのりと和の雰囲気が漂う小さな風呂敷

    ほんのりと和の雰囲気が漂う市松柄の小さな風呂敷です。 サイズは35cm角とハンカチより小さなサイズですので、小箱や小さな竹籠などを包んだり、直接商品をおひねりのようにラッピングするのにおすすめです。目安...

  • 写真左:00-15202-049 Pスムースバック 22-22白無地(ユニ折箱 料理箱6.5寸かぶせ蓋を2つ重ねて収納) 写真右:00-15202-050 Pスムースバック 27-27白無地(ユニ折箱 料理箱8寸かぶせ蓋を2つ重ねて収納)
    2011.05.19

    松花堂弁当にちょうど良い手提袋

    松花堂サイズの折詰弁当やおせち重箱入れていただくのに合わせて、底を正方形にした紙製手提袋の取扱いを始めました。 22-22サイズは当社折箱6.5寸から7寸のせ蓋まで対応。27-27サイズは8寸かぶせ蓋まで対応し...

  • 2011.05.16

    おひつの保温道具”いずみ”のご紹介

    天然の藁を使った昔ながらのおひつの保温道具、”いずみ”をご紹介します。 現在ではお目にかかることも少なくなった"いずみ"は、まだ炊飯ジャーが無かった時代の必需品。炊きあがったごはんをおひつに移し、そのお...

  • 写真左:07-15507-103 レッテル 鯖寿し 大 写真右:07-15507-124 レッテル 鱧寿し大 材質:奉書紙 サイズ:80×180mm どちらも材質表示マーク入です。
    2011.05.10

    筆文字が魅力の鯖寿し、鱧寿しのレッテル

    鯖寿し、鱧寿しのレッテルに、新商品を加えました。 真っ白な和紙に墨一色の毛筆書きと、書の味わいが活きるようあえてシンプルに仕上げました。"鯖寿し"は力強くインパクトのある書体で。夏の風物詩"鱧寿し"は優...

  • 全長26cm 1膳、100膳、2000膳(お取寄せ)単位での販売になります。
    2011.05.07

    帯巻き加工を省いたらんちゅう箸

    吉野産杉間伐材を使用した白杉らんちゅう箸に、帯巻き加工無しの商品を加えました。帯付きタイプに比べ、お求めやすい価格になっています。 オリジナルの名入箸帯や、別売りのカラー箸帯を巻いてお客様ご自身でア...

  • 2011.04.27

    色かさね とう黄のアイテムが充実

    好評のユニ折箱色かさねシリーズの"とう黄"に、これまで深緋や萌黄、紫紺で販売していました六角小、六角ミニ、ちらし、浅型の佃煮2種、干菓子2種の合計7アイテムを加え、フルラインナップで販売いたします。 ...

  • 写真左:不織布手提袋プチトートバッグ オレンジ 写真右:不織布巾着袋リボンバッグ オレンジ 各10枚入での販売になります。
    2011.04.25

    プチトートとリボンバッグに鮮やかな新色

    不織布手提袋プチトートシリーズと不織布巾着袋リボンバッグシリーズに、新色が加わりました。春から夏におすすめなお使いいただける優しいトーンのネーブルオレンジです。 ご紹介した商品はネットストアからもご...

  • 写真左:乾燥仕上剤エコリンスE 写真右:食器洗浄機用洗浄剤DWクリーン
    2011.04.21

    低コストで安心安全な食器洗浄機用洗浄剤

    業務用食器洗浄機用洗浄剤と乾燥仕上剤を、今までにない低価格でご提供できるようになりました。 食器洗浄機用洗浄剤DWクリーンは安心安全な無リンタイプ。低泡性なので高い洗浄力があり、使用する水の量も少なく...

  • 2011.04.20

    高鮮度維持凍結機「プロトン」デモ機導入

    イマイ厨房にて、高鮮度維持凍結機プロトンのデモ機を導入設置いたしました。「プロトンってなに?」と思われる方も多いと思われますので、ご紹介をさせていただきます。 プロトンの構造を簡単に説明しますと、強...

  • 紙製テイクアウトボックス
    2011.04.09

    紙製テイクアウトボックス

    エコやリサイクル意識の高まりと共に、何故か紙製容器の需要が増えています。当店でも以前から数種類の紙製のテイクアウトボックスを販売しているのですが、メーカーでの包装入数が多く、興味はあるけれど試しに...

  • 2011.03.29

    子供の日、母の日向けシール

    子供の日、母の日に向けて、新作のシールが入荷しました。 男の子の成長を祝う気持ちやお母さんへの日頃の感謝の気持ちを小さなシールに込めて、ギフト商品などのワンポイントとしてにご利用下さい。 ご紹介した...

  • 2011.03.25

    東北関東大震災に伴う配送への影響について

    運送会社より配送についての新しい情報が入りましたので、ご案内いたします。 3月24日、各運送会社では東北・北関東地方への運送網が復旧し、通常業務を再開しています。これによりまして、当社でも該当地域への...

  • バッグの形や大きさに合わせて焼き菓子、ハンカチ・小物などの雑貨を入れていただくのに最適です。
    2011.03.23

    母の日のラッピングバッグ

    今年の母の日は5月8日。母の日ギフトにあわせてカーネーションをデザインしたラッピングバッグなど4種類を、季節限定で新しくご用意しました。 定番商品でもおなじみの、リボンバッグとプチトートバッグは、厚...

  • 2011.03.17

    レンジ対応の紙折箱

    紙製の折箱に竹皮柄をデザインした和風の新製品を加えました。和菓子や御赤飯、お惣菜などはもちろん、電子レンジ対応ですのでお惣菜やお好み焼きなどの粉ものメニューなどにもおすすめです。 折り畳み式で、畳ま...

  • 2011.03.15

    組み合わせ自在のレンジ対応容器

    勝藤屋店頭にて、耐油性、断熱性、保温性に優れ、電子レンジで温め可能なBF(ブライトフォーム)素材を使った安価な弁当容器「BFランチ」の取扱いを始めました。 本体は仕切の無いものと3つに仕切ったものの...

  • 2011.03.14

    東北関東大震災の被害にあわれた皆様へ

    3月11日の宮城県三陸沖を震源とした東北関東大震災におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対して、深くお悔やみ申し上げます。 被災地におい...

  • お花見弁当の掛紙や、竹籠などを用いたギフトパッケージにぴったりのアイテムです。
    2011.03.11

    お花見シーズンにぴったりの帯紙

    お花見シーズン到来にあわせて桜柄の帯紙を企画しました。もみ紙加工を施した和紙に、桜の柄を大胆にあしらった、色、柄ともに鮮やかなデザインです。 帯紙は勝藤屋店頭、ネットストアからお買い求めいただけます...

  • 2011.02.28

    和に合う防湿性に優れた合掌袋

    雲流タイプの窓付きの袋です。一部を残してレーヨン雲流を貼り合わせていますので、中身を見せつつ和の雰囲気を感じさせることができる上品な袋です。 非塩素系バリアー樹脂を使用し、防湿に優れバリア性がありま...

  • 2011.02.24

    春を彩るさくら柄シリーズを限定販売

    勝藤屋では春の季節を演出し盛り上げる、さくら柄の紙コップと紙おしぼりを春期限定で販売いたします。 紙おしぼりは、シンプルな平判タイプで外袋に桜の花柄をデザインした春らしい商品です。使い切りに適したお...

  • あじろキューブ
    2011.02.24

    素朴で味わいのある竹籠

    竹を細長く切り、あじろ状に編みあげた蓋付の竹籠。ざっくりとした素朴な印象で、ちょっと歪なそのカタチも魅力的です。 深手の竹籠ですから、ギフト用の詰め合せやセット商品などのパッケージにおすすめです。天...

« 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 ... 57 »

新しい記事へ

以前の記事へ

リンク集

  • 日本料理アカデミー
  • 日本料理コンペティション
  • 京都府菓子工業組合
  • 京都料理組合
  • 全国菓子工業組合連合会
  • 全国芽生会連合会
  • 京都料理芽生会
  • 京都府寿司生活衛生同業組合
  • 京の逸品 老舗モール
  • 京菓子協同組合
  • 京都市中央市場
  • Foodion
  • WA・TO・BI
  • 料理通信
  • 食楽WEB
  • 柴田書店
  • 旭屋出版
  • 料理王国
  • dancyu
  • FOODS CHANNEL
  • FOOD STADIUM
  • 食育丸の内
  • そうだ 京都、行こう
  • 食べログ
  • ヒトサラ
  • Rettyグルメ
  • あまから手帖
  • Savvy
  • Meets Regional
  • Leaf
  • WA・TO・BI -和食の扉-

営業日カレンダー

8月

日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

9月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
営業時間
8:00 - 16:00
8:00 - 12:00
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ方法
    • 別注・名入れ加工
    • 卸売について
  • ネットストアのご利用
    • ユーザー登録が必要です
    • ご注文からお届けまで
    • ログインとアカウントメニュー
    • アカウント情報を変更する
    • パスワードの変更・再発行
    • スマートフォンでの操作
    • サンプルのご注文
    • お気に入りセット機能
    • サイト全体を検索する
    • 商品の状況を表すラベル
    • メールが届かない
    • ご注文後のFAQ
  • 配送・納期
    • 通常運送便
    • 時間帯指定運送便
    • メール便
    • 京都市内配達
    • 店舗受取
    • 最短出荷日
  • お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    • 代金引換
    • 領収書とインボイス
  • 返品・交換
    • 商品の破損・品違い
    • お客様都合の返品・交換
  • 当店について
    • 京朱雀道具町について
    • 歴史
    • トピックス
    • アクセス
    • 営業日カレンダー
    • 運営会社概要
    • 正社員募集
  • 当サイトについて
    • サイト閲覧条件
    • 著作権について
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に関する法律に基づく表示

株式会社 勝藤屋 〒600-8847 京都市下京区朱雀分木町79 tel.075(311)6054

© Katsufujiya 2004 Co.Ltd.